共催:新発田市教育委員会
後援:新発田市ならびに聖籠町
協賛:有限会社アミックス
   樫内建設株式会社
   新発田科学技術教育ネットワーク
   株式会社花安 新発田斎場
   合同会社マザーアース

第2回目となるコンテストでは、57作品の応募をいただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
コンテストの上位受賞作品をご紹介します!

★新発田市長賞
作品名:新発田慎のアスパラ物語
作 者:ari33さん(小学6年生)

作品紹介
主人公は、アスパラガスが嫌いな新発田慎(シバタシン)。
そこに突然現れた謎の少女、明日原子(アスパラコ)と共に、新発田産のアスパラガスについて調べることになるのだが・・・。
・基本操作 スペースキー(決定)、矢印キー(キャラ移動)
・ミニゲーム クリック(虫を捕まえる)
・クイズ 選択したい数字を打ち込む(クイズに答える)、エンターキー(決定)

アスパラについて調べに行くストーリーの中で、新発田でお馴染みの名前のキャラクターが出てくるよ。
キーワードを入れると追加のストーリーも見れて、まさかの展開をお楽しみに!
審査員コメント
・ストーリー仕立てて、内容もよく考えられていました。
・害虫を捕まえるゲームも楽しかったです。
・自然に新発田市のアスパラについて学ぶこともできて、素晴らしい作品だと思いました。
・なんと、菅谷子があのかただったとは…。がんばれば追加のストーリーが見られるようになっているところも良かったです。
・ストーリー自体が面白く、アスパラの話を抜きにしても楽しめるものになっていました。
また、今後の改善点としては
・ミニゲームにも効果音をつけるとよいでしょう。
・プログラムは時間が経つと作った本人でも内容を忘れていきます。長いプログラムを作るときは、どのスプライトが何をしているかなどは紙に書いたりコメントを残すようにするといいでしょう。
新発田慎のアスパラ物語

★聖籠町長賞
作品名:シューティングゲーム R vs A
作 者:LapisKingさん (小学6年生)

作品紹介
作者本人の兄弟げんかから生まれたストーリーです。 「R」と「A」が宇宙空間で兄弟げんか(シューティングゲーム)をします。
上下のカーソルキーで「R」を動かしながら、「スペースキー」で弾を撃ちます。
また、「Z」キーで必殺技を出すことができます。
倒すとポイントがプラスになる敵と、マイナスになる敵がいます。

ステージは全部で3つあり、それぞれ最後にAボスと戦いますが、ボスにはそれぞれ特色があり、特色に応じた戦い方をして倒さなければなりません。
Aボスと戦うときにポイントが攻撃力に変わるので、たくさんのポイントをゲットするとボス戦で有利になります。
ステージ3のボスは異次元砲を撃ってくるので、タイミングを見計らって避けましょう!
最後には…..、仲直りできるかな?
審査員コメント
・プログラムの量と質、スプライトのバリエーション、ストーリーのたくみさなど、大変レベルの高い作品だと感じました。
・ドキドキ感がたまらないです。
・オープニングから凝っていて、いろいろなアイテムで武器の変化もあり、モードチェンジもできるので、すごく高度だと思いました。
・ゲームマネージャーというスプライトで集中管理をするのも素晴らしいです。
・非常に完成度の高いゲームになっています。よくここまで作りこみましたね。
また、今後の改善点としては
色々アイデアを詰めすぎるとゲームが複雑になって楽しめない場合もあります。例えば、登場するターゲットの種類は少なく抑え、あるタイミングで動きが早くなったり複雑になるようにすることでもシンプルでも飽きにくいゲームになると思います。
・オリジナル要素をいれるとさらによいでしょう。
シューティングゲーム R vs A

★新発田市教育委員会教育長賞
作品名:ハリネズミの暗闇迷路~新発田クイズ~
作 者:AYK117さん (小学5年生)

作品紹介
暗闇の中、ハリネズミが道に迷っています。
おばけに捕まらないようにしながら、ゴールを目指しましょう。
途中で道が通れなくなっている箇所があるので、鍵を探してから行ったり、スイッチを押してみてね!
最後に、新発田に関するクイズも出てくるよ。
質問には「はい」「いいえ」で答え、クイズには半角の大文字アルファベットで答えてね!
審査員コメント
・動きのあるアニメーションなどよくがんばっていました。
・暗闇のスリルと謎解きと面白い要素が詰まったゲームです。
・鍵を取るなどのイベントと、おばけがうまく組み合わせてあります。
・最初に説明がなくても、ゲームをしながら説明が付け足されていくことでゲームのルールが理解できるようになっているところも、工夫があります。
また、今後の改善点としては
・壁の設置位置が曖昧でハリネズミが動けなく場所があるため、もう少し整頓するとよいでしょう。
・おばけが視えたと思ったら、すでに当たっていたということがあるので、おばけが近いと画面の色が変化するなど、事前に近づいたことがわかるように工夫するとよいと思います。
・メッセージの名前をわかりやすい名前にしたり、時間が経ったあとでも思いだせるように紙に残すとよいです。
ハリネズミの暗闇迷路~新発田クイズ~

★技術賞
作品名:かいとうピンポンダイヤモンドをねらえ
作 者:ザシアンさん (小学4年生)

作品紹介
ピンポンゲームです。
ボールをブロックに当てるとどこかにダイヤモンドが隠されています。
ダイヤモンドにボールを当てたらゲームクリアだよ!
審査員コメント
・ダイヤモンドの位置を変えるのに、リストを使ってランダムにしているところに工夫がみられて良かったです。
・はね返るボールの表現がうまくできていました。意外な方向にボールがはねかえるのもいいですね。
・ボールの色が変わるのがよかったです。
今後の改善点としては、
・オリジナル要素を入れるとさらによいでしょう。
・慣れていない人のために最初のステージはもう少し優しくする工夫があるとよいと思います。
・ステージを複数用意して、ステージをクリアするたびボールが速くなるなど難しくするようにしたり、特別なブロックを消すと早くなったり高得点になる等、工夫するとなおよいです。
かいとうピンポンダイヤモンドをねらえ

★アイディア 賞
作品名:はりねずみの奇妙な冒険
作 者:ブルーリーフさん (小学3年生)

作品紹介
ねこにさらわれてしまったハリネズミの仲間を助けにいくストーリーです。
画面の指示に従って、アイテムを取ったり、敵と戦ったりして、さらわれた仲間を助けてあげよう!
審査員コメント
・アイテムを手に入れたり、必殺技が選べたり、ロールプレイング的で面白いゲームでした。
・ゴーレムや必殺技など、デザインとしての発想がよいと思います。ゴーレムの登場シーンなどの絵やアクションもとてもうまくできていました。
・ゴーレムはわかるけど、なぜサッカー選手と戦ったんだろう?ねこのボスにあやつられていたんでしょうか。そこが一番面白かったです。
今後の改善点としては、
・表現したい内容に合う技術力を付けるともっとよくなると思います。
・ハリネズミのコメントが長いので、少し工夫があったらもっとよかったと思います。
はりねずみの奇妙な冒険

★アイディア 賞
作品名:スーパーヒーローニャッスールの聖籠町紹介
作 者:ナナミンさん (小学4年生)

作品紹介
旗をおすとスタートします。
聖籠町の自然のことについて、スーパーヒーローニャッスールさんにニュース番組風にインタビューをします。
ニャッスールが聖籠町のことを詳しく教えてくれるよ!
審査員コメント
・インタビューの形はとてもわかりやすかったです。ニュース番組風に自分で調べたことをしっかり描けていると思います。
・まるでテレビインタビューのように、画面左上に時刻が表示されているのが面白かったです。
・聖籠町が大好きな気持ちが作品があふれていました。この作品を通じて聖籠町の良さを再確認できました。
今後の改善点としては、
・画面左上の時間をコスチュームで表現していますが、もうひと工夫するとなおよいでしょう。
・プログラムは上から下までずっと命令を並べるのではなく、「ブロック定義」か「メッセージ送信」を使って分割すると見通しが良くなります。次はそれにチャレンジを!
スーパーヒーローニャッスールの聖籠町紹介